【限定コラム】新商品で「ランキング1位」を獲得したけど、失敗しました
こんにちは、マナブです。
今週もメンバー限定で、特別コラムを書きました。
先週に「積み上げ教材」という「新しい商品」を売ってみたのですが、そこまで「良い結果」にはならなかったので、その理由を解説しています。こういったPDCAを回していくと、マーケティング能力が伸びると思います。
■今週は「2つのお知らせ」があります
次のとおり。サクッと「2つの解説」をします。
アフィリエイトを開始しました
Make Lifeで勉強会がありました
それでは、順番に見ていきます。すぐ終わります。
□アフィリエイトを開始しました
もしもアフィリエイトにて「Make Lifeの教材」が掲載されました。
報酬額は「40%」に設定しているので、本教材を売ると「1件あたり、11,920円」の報酬です。もともとの僕は「アフィリエイター」だったので、アフィリエイターが好む単価で設定しています。
詳しい内容は「もしもアフィリエイト内」で「マナブ」と検索してみてください。誰でもアフィリエイト申請できます。
※補足:アフィリエイト報酬が「月50万円以上」の人には「僕の、もしもアフィリエイトの担当者」を紹介できます。気になる方は「このメールに返信」をお願いします。
□Make Lifeで勉強会がありました
先日に「ブログデザインの勉強会」が実施されました。
そして、主催者である「てちこさん (@techi_design)」から感想が届いたので、原文のまま下記に掲載します。
お疲れ様です!無事交流会を終えました。まずは貴重な機会を用意してくださったことに感謝を伝えさせてください。ありがとうございました!
感想ですが、とんでもなく有意義でした。
オフラインの企画にはマナブさんのマーケティング教材購入者の中でも、特に実際に行動をしている方が集まるので、お互いのお仕事を直接後押しするレベルの有益な情報交換ができ、「また、一緒にこんなお仕事してみよう!」という具体的な話にもつながりました。
月100万以上稼いでいる参加してくださった2人が共通しておっしゃっていたのは、「考えの近い人同士で経済回したい」というニュアンスのことです。
このマーケ教材、また別の場所でもマナブさんの自由を大切にするマインドに共感した人が会うことは参加者の強いメリットとなり、それがマナブさんの影響力を強めることになれば、みんなに自由が近づくので素敵なことだと思います。
写真撮影したので本日夜に昨日撮った写真をツイートいたします!よろしくお願いします。
良い感じだったみたいで、良かったです😌
なお、僕が「オフラインイベントの重要性」を話している理由は、まさに「てちこさんのツイート」に書かれているとおりです。
» ネットでいわれている副業やフリーランスの考え方と、実際に結果出している人の考え方にはガッツリ違いある!!!
上記のとおりで、はやり「ネットだけの情報」だと、リアル感も薄いですし、どうしても「別世界の話」に聞こえたりします。しかしオフラインで実際に交流をすると、違った視点から世界が見えるはず。
驚かれるかもですが、ビジネスマンとして駆け出しだった頃の僕は、毎週のように「数多くの経営者やフリーランス」と会っていました。当時は「コーヒーを一緒に飲むアプリ」が流行っていたので、そういったアプリを活用して、行動しました。
なので、もちろん強制はしませんし出来ませんが、僕は「Make Lifeのメンバーの皆さんにも、似たような経験をして欲しい」と考えており、だから「メンバーが主体で、イベント企画OK」という試みを始めました。詳しい内容は「こちら」をご覧ください。
常にイベント企画を募集しているので、お気軽にご提案ください😌
■新しい質問が届いたので、回答をします
先日から実験的な試みで「質問OK」の機能を作りました。ほとんど質問が来なくて驚いたのですが、1件だけ届いたので、下記で回答します。※僕に質問がある方は「このメールに返信する形」で送ってください。
マナブさん、いつも学ばせてもらっています。転職し、少しずつ行動を始めましたが、上手く自分で整理できないことがあり、そのことをメインに1つと、もう1つは「マナブさんのツイート戦略」について質問させてください。
※マナブさんの本教材、買ってもアップデートしていくというスタイルがとても新鮮で、実践しやすいな、と感じております。1勝9敗の精神でまずは商品販売できるよう、コツコツ進めていきます。ご回答よろしくお願いいたします🙇♂️
■質問①:発信では、どのプラットフォームに注力すべきか?
新しく発信内容を変え、商品を売っていく際に2022年8月現在ならば、どのプラットフォームを利用し、何を重視していけば、新たに狙っているターゲットから認知を獲得できるか?
✓ 現状:発信内容を以下のように変更
・前:Web制作の学習プロセス
・後:発達障害者やグレーゾーンの方向けの転職・付き合い方・戦略
✓ ゴール
・20代後半〜アラサーの発達障害者・グレーゾーンで苦しんでいる方への認知を高める
✓ 認知を高め、以下のような商品を販売(仮タイトル)
・これから転職を目指す、発達障害の社会人へ
・グレーゾーンで悩んでいる方の障害者手帳の取り方ガイド
✓ 悩み(課題)
Twitterフォロワー600人弱のうち、発達障害に悩む人はゼロ。Twitterはユーザーの奪い合いになっており、レッドオーシャン(先日のマナブさんのツイート)。とはいえ、商品を売っていくためにはSNSの力が必須
✓ 自分のいまの考え
・2019年時点ですが、「Twitter8:ブログ2」のような話もされていたので、新しいターゲットに刺さるような発信を地道にTwitterでコツコツやる。
・反応率の良かったものを中心にブログやnoteにまとめて商品販売の取っ掛りを作る
□マナブからの回答
結論は「まずは動いてみましょう」です。
なお、仮に僕が「この質問」に回答しつつ答えを出せるなら、SNS発信から無限にお金を生み出せます。なぜなら、今の時代で「フォロワー数 = 信頼 = お金に繋がるから」です。
つまり、回答になっていませんが、結論は「色々な施策を、色々なプラットフォームで実行してみる → そこから最適解を探していく」しかないです。
なお、その際には「ペルソナ = 過去に悩んでいた自分」と設定するなら、当時の自分は「どのプラットフォーム」で「どういった人の発信」を見て、価値を感じていたかを考えると良いかもです。
同時に「過去の自分が、なぜ”当時に見ていた人”を信頼していたのか?」まで深堀りして考えることで、そこから「SNS発信で、信頼を得る方法」の知識にも繋がると思っています。
■質問②:マナブさんは「なぜ連続ツイート」をするのか?
最近、マナブさんのツイートはミニコラムの頻度が高まっています。あえてブログに更新しない意図や、Twitterのリプライ機能を使って「5〜6件」を連続でツイートすることについて、戦略ありましたら教えていただけると幸いです。
□マナブからの回答
こちら「こっそりと答え」を書きますね😌
結論は「アルゴリズムのハックの為」です。要するに「バズ」を生み出せます。現状のTwitterは、明らかに「長文ツイート」を「伸ばしやすいアルゴリズム」を搭載しています。だから色々なインフルエンサーが、長文ツイートを好んでいます。
なお、こういった「Twitterハック」の情報を「フォロワー向けに全体公開」してもいいのですが、しかし同時に「アルゴリズムのハック方法を拡散しても、なんか不毛だな」と思っていたので、まだ拡散していなかった情報です。聞かれたので答えました笑。
とはいえ、無駄に長文ツイートを連発しても、それじゃあ「アルゴリズムには好かれるけど、本当に信頼してくれる人は増えない」という状況になりかねないので、やはり最重要は「情報の受け手の気持ちを考えること」だと思っています。
と言いつつもですが、、2022年9月現在だと、明らかに「長文ツイートは伸びやすい」という傾向を感じます。参考までに、ぜひどうぞ。
というわけで、メルマガは以上です。
引き続き、コツコツと進めましょう(`・ω・´)ゞ